JAZZと男と女。

ボンソワー、RIKAPEPEです。

JAZZという音楽は、お察しのとおり、男女にまつわる歌が多いのですよ。「貴方の事が、好きすぎて好きすぎて震えちゃう。」という曲も勿論ありますが、現代的に言えば、「貴方が浮気相手に会いに行く時は凄く分かりやすいの。あの娘が好きな眼鏡をかけて、私に平気で嘘をつくのね。マジで震えた。」とう具合だ。

 IMG_0834

まさに、酸いも甘いも少しは嗜んだ大人の女が3人集まったガールズトークの様なリアルさ。辛い悩みがあっても、広い人生観からブッた切ってくれる歌詞が多くて、アラサー・アラフォー女子の背中を押してくれる、愛おしい応援歌に聴こえるよ。

そんなJAZZの新しい楽しみ方を皆に伝えたくて、私がHPでご紹介しているのが【JAZZ読書】。まず、読み物としても奥深きJAZZ歌詞を知ってもらった上での、その後曲に触れた瞬間の驚き。それは、恋愛的に圏外だった年下の彼が、「え、この子 こんなキスの仕方するんだ♡」という想定外の驚きに似ています。

IMG_0835

「人生なんてそんなものよ。」と
JAZZはきっと色々経験した女の子の味方だと思うな。

勿論、引き続きチーム紳士の皆様は、
温かく私たちの成長を見守ってくださいね。

あら、もうこんな時間。いかなきゃ♡

RIKAPEPE